動物看護職セミナー…懐かしい顔ぶれもチラホラと(^_^.)
この日は中部地区獣医師会の学会に伴う看護職セミナーが富山市内のホテルで行われ、TPG教
職員他、学生も参加させて頂きました。
都合により筆者だけは午後からの参加でしたが、現場の第一線の先生のお話は楽しく、かつ、
分かりやすいもので、一部実演も交えての講義は、学生をはじめ私達にも大変勉強となりました。
周術期管理(麻酔科領域)での麻酔リスク、呼吸アシスト法や観察用モニター、呼吸管理器材の
見方、また、飼い主さんへ指導できるスキンケアとして皮膚の状態による各種薬用シャンプーの
使い分け、シャンプー法などの具体的な例示もまた同じく…。
今回のような専門職セミナーは、まだ実務経験はないにせよ、私たち学生にも新学期への意欲を
湧かせてくれるもので、授業に、また現場において実践しなければという思いで聴講させて頂きま
した。
講師の先生方、またこのような機会を戴きました富山県獣医師会に、この場をお借りし、謝意を
申し上げたいと思います。
H29.8月28日(月) 文:主任・岡村昌英